撮影日記(取材日記)

DIARY

2023-03-16 (Thu)
Thu
Mar

レタス料理のレシピ~レタスしゃぶしゃぶ~

レタス料理のレシピ~レタスしゃぶしゃぶ~のイメージイラスト

レタスシーズンだけあってスーパーでもレタスが並んでいますね。

他の産地の方が一見安いようですが、

JA安房野菜部会館山市清浄そ菜組合が産するかんべレタスと比べてみたところ

ぜんっぜん巻きが違う!

かんべレタスはググっと詰まっているので

ちょっと単価が高いように見えますけど、結果的にお買い得ですよ。

 

さて、今日は「レタスしゃぶしゃぶのレシピを教えて!」とういお問い合わせがあったので、掲載しますね。

 

<しゃぶしゃぶのタレ>

2人前

お湯   200cc

醤油   80cc

酒    50cc

昆布だし 適量(お好みで)

※食べる直前に

柚子胡椒、刻んだ長ネギをお好み量入れてくださいね。

 

<レタスしゃぶしゃぶの出汁>

お湯    1200cc

酒     50cc

昆布だし  適量

刻んだ油揚げ適量

是非作ってみてくださいね。

 

他のレシピも載った動画はこちらから。

【館山ブランド認定品】かんべレタス JA安房野菜部会館山市清浄そ菜組合

https://youtu.be/J9rVG6vlrMY

 

チャンネル登録、よろしくお願いします。

2023-02-28 (Tue)
Tue
Feb

館山までいちご狩りに来ませんか

館山までいちご狩りに来ませんかのイメージイラスト

館山市では今、いちご刈りシーズンの真っ只中。館山TVも、いちご狩りに行ってきました。
場所は、JA安房館野支店内にある館山いちご狩りセンターさん。

https://www.tateyama-ichigo.com

園内には赤くて可愛いいちごがたくさん。

園内のいちごたち

摘んだばかりのいちごは、ほんっと甘くて美味しいですよ。
食べ過ぎ注意です。

記念撮影

二人が体験したいちご狩り動画、鋭意作成中です。
公開までお楽しみに~。

2022-12-08 (Thu)
Thu
Dec

【館山の名人】イントロクイズの名人とマンホールカード

【館山の名人】イントロクイズの名人とマンホールカードのイメージイラスト

ようやく公開に漕ぎ着けました、「館山の名人をさがせ」、「館山の豆ちしき」の回です。

実はこれ、「サークル紹介」と同日収録していました。

一本に仕上げようかと思ったのですが、結構長くなっちゃって、分割したのです。

というわけで、サークル紹介の後編だと思ってみてくださいね。

 

「名人をさがせ」には、イントロクイズの達人をお呼びしました。

凄腕という前評判から、編集部クッソ真面目にミュージックビデオ作りましたよ。

プロデューサーエヴの顔芸は必見!

 

続いて「豆ちしき」では、マンホールカードを紹介します。

館山市は2枚あるのです。集めに来てね。

 

では、どうぞ〜〜

https://youtu.be/hWuXLNTFLac

2022-11-06 (Sun)
Sun
Nov

エヴ散歩 沼の天満神社の「撫で牛」

エヴ散歩 沼の天満神社の「撫で牛」のイメージイラスト

プロデューサーがほっつき歩いているのをディレクターが撮影するお散歩企画「エヴ散歩」。

どうしてこのフォント使ったのか聞いたら、あえてダサさを出しているとのことでした。演出かよ。

 

さて、「撫で牛」ですが、痛いところや具合の悪いところを撫でさすると調子が良くなってくると言われているとか。

 

プロデューサーのエヴ氏、早速撫でてみたところ

 

どうでしょうね?

このスポットは地元観光のプロ・また旅倶楽部さんに教えてもらいました。

 

エヴ散歩は8:57あたりから

https://youtu.be/pm7yfo8eqWE?t=537

 

教えて館山TV!「仲間が欲しい!そんなときにオススメのサークル・コミュニティが知りたい」
https://youtu.be/pm7yfo8eqWE

2022-11-06 (Sun)
Sun
Nov

取材こぼれ話 地元ガイドのプロ「また旅倶楽部」編

取材こぼれ話 地元ガイドのプロ「また旅倶楽部」編のイメージイラスト

館山に住んでいると車の移動がデフォルトになり、意図的に歩かないと歩かなくなってしまう。
というのは館山へ移住して16年になるわたくしの名言(?)ですが
その一方で、ウォーキングに相応しい観光コースが山ほどあるのもこの地域らしさ。
歩いてみよう、また旅倶楽部と共に!

夏は海ほたるの観察なども行っているし、この辺に修学旅行に来たい、という方への対応もバッチリです。
赤山地下壕や、彫り物で有名な後藤義光の彫刻が残っている寺院などを巡るツアーもありますよ。

また、今年度はガイド養成講座を行うらしいので、ガイドをする側になってみたい方はぜひお電話してみてください。
「いつでもお電話ください」と神保さん、言ってました。

また旅倶楽部
0470-28-5086
http://matatabiclub.com/


館山TVでご紹介したまた旅倶楽部コーナーはこちらから
https://youtu.be/pm7yfo8eqWE?t=412


教えて館山TV!「仲間が欲しい!そんなときにオススメのサークル・コミュニティが知りたい」
https://youtu.be/pm7yfo8eqWE

2022-11-06 (Sun)
Sun
Nov

取材こぼれ話「海辺で、古民家で、ヨガ」編

取材こぼれ話「海辺で、古民家で、ヨガ」編のイメージイラスト

ロケーションを生かしてヨガ。というと、海辺のまち館山ではやっぱりシーサイドを期待しますよね。
夏季限定ですが、ありますよ。海一望のデッキでのヨガ。
通年でやれる古民家(六郎右衛門さん)も人気です。

取材させてもらったハルナ先生のヨガはどんな特徴があるかを聞きました。
大切にしているのは「身体への意識を向けること」。
ヨガをしていると普段動かさないところ、意識しないところに意識を向けられるようになって
それが結果的に日常の身体のパフォーマンスが良くなっていくことに繋がっていくそうです。


ヨガの習慣を続けていくことでだんだんそのように変わっていく、ということだと思います。

ハルナ先生の公式サイトも是非チェックしてみてくださいね。
https://islandstyleyoga.tumblr.com/


教えて館山TV!ハルナさんのヨガ教室
https://youtu.be/pm7yfo8eqWE?t=321

2022-11-06 (Sun)
Sun
Nov

取材こぼれ話「SEA DAYS」編

取材こぼれ話「SEA DAYS」編のイメージイラスト

館山湾を代表するアクティビティのSAP(スタンドアップパドルの略)。
かつては「鏡ヶ浦」とも呼ばれていた凪いだ館山湾は格好のゲレンデになるのです。


ここでSAPのクラスを提供しているのが、SEA DAYSさん。
お話を聞いた代表の小割さんが骨盤、背骨を使いながら漕ぎ進めていく所が隠された見どころ。
5分当たりからが上手な人の漕ぎ方です。ぜひチェックしてください。

上手な人の漕ぎ方!

 

レポーターの笑里ちゃんも、水着で体当たりレポートに挑戦してくれました。
「何やっても可愛い」笑里ちゃんです。

司会の恭子ちゃんは小割さんのこと「イチローに似てますね!」と言ってました。

 

実は、映像中に紹介しきれなかった部分なのですが、私が最も心を打たれたのは、SEA DAYSさんは「身体に真剣に向き合いたい人こそ入会するべき」だと思ったことです。
同じ姿勢がずっと続く人、身体の使い方の癖がある人、こういった人はやはりそういう体になっていくものです。
自己流でなんかしてます、という人でも何もしないよりはいいのでしょうけど、機能としての身体能力を調整するプロが身体のメンターのように付き添ってくれる、これがSEA DAYSさんのサービスの本質です。
身体の健康は人生の幸福度と比例するだろうな、入ったらいいことあるな!忙しいを言い訳にせず。。などと、不摂生の塊のような私、ちょっと興味が出てきたのでした。
誰か一緒に入りません??ww

 

SEA DAYSさんの紹介は3:22あたりからです。

https://youtu.be/pm7yfo8eqWE?t=203

2022-11-06 (Sun)
Sun
Nov

取材こぼれ話「六郎右衛門を修繕しながら仲良くなる会」編

取材こぼれ話「六郎右衛門を修繕しながら仲良くなる会」編のイメージイラスト

六郎右衛門(ろくろうえもん)とは、ある古民家の通称です。持ち主には屋号と呼ばれる「通称」があって、それが六郎右衛門。略して六郎さん、って呼ばれたりします。
六郎さんの持ち物(古民家)なので、みなさんそう呼んでいるわけです。

古民家って、直すところはいくらでもあるらしいのですが、その辺をみんなで修繕する作業を通して仲良くなっていこうという趣旨の会。今は畑仕事の比重が多く、映像内でフライパンで煎っているいるのが麦です。煎りたての麦を煮出せば麦茶の完成。私もいただきましたが、とっても香ばしかったですよ。

風に揺れていたのは大豆畑。小豆と大豆の両方を育てていて、最終的には味噌を作ろうという試みだそうです。
菜園も経験してみたいなあ、という人にオススメです。

インタビューに応じてくれた原田さんは、本業は不動産屋さんです。希望の住まいを見つけるお手伝いが生業。
農作業を共にすることを通して地域の人たちとの交流の場を作っていらっしゃいます。

また、感想を言ってもらってる二人の男性は20代で、館山市内で起業しようと準備中です。
那古ってエリアに貸別荘をオープンさせようとしているそうです。
こういった「館山で何かしたい」といった人々が自然と集まってくる場になっているのが、頼もしいですね。


彼らは開始3分あたりに登場します。

https://youtu.be/pm7yfo8eqWE?t=181

六郎さんコーナーは2分あたりです。

https://youtu.be/pm7yfo8eqWE?t=124

 

教えて館山TV!「仲間が欲しい!そんなときにオススメのサークル・コミュニティが知りたい」

https://youtu.be/pm7yfo8eqWE

2022-09-11 (Sun)
Sun
Sep

スタジオ撮影開始!

スタジオ撮影開始!のイメージイラスト

先日、館山TVのスタジオ撮影を行いました。

司会とレポーター、ゲスト二人が、とても盛り上がっていて、楽しそうな、和気藹々とした動画が撮影できました。
プロデューサーやディレクターの僕たち裏方も、楽しく見させていただきました。
 

スタジオ収録


この雰囲気は絶対いろんな人に味わってもらいたいな、なんて。
だから、軌道に乗ってきたら、公開収録なんかにも挑戦していきたいと思います。


何かのポーズ?


これから編集作業ですけど、絶対面白い動画になりそう。
公開したら、ぜひぜひ見ていただけたらと思います。

2022-08-21 (Sun)
Sun
Aug

商工会議所青年部会長 井月 昇さんにお話を伺いました

商工会議所青年部会長 井月 昇さんにお話を伺いましたのイメージイラスト

2022年8月8日、コロナ禍のあおりを受けて3年ぶりに開催された館山湾花火大会。とても多くの観衆が訪れ、見事大成功を収めました。

それに合わせて開催されたのが「花火とフラメンコ」。
フラメンコを行う全国の大学生が館山に会し、花火に合わせて様々なフラメンコを踊る美しいイベントです。こちらも大好評でした。

フラメンコの横断幕

その花火とフラメンコの実行役を担っているのが「館山市商工会議所青年部」。今回はフラメンコだけでなく、大道芸やヒップホップダンス、音楽ライブなども企画して、ステージを盛り上げました。

館山TVでは、たくさんの学生さんやライブ関係者、館山市や花火会場との細かなすり合わせなどを、八面六臂の働きで、しっかりとまとめ上げた現商工会議所青年部会長の井月 昇さんにお話を伺いました。

インタビュー

この模様は、近々公開される館山TVの動画でお楽しみくださいね。

インタビュー会場は、「Livingany Where Commons 館山」。
https://livinganywherecommons.com/base/tateyama/

偶然にもフラメンコの学生さんたちも宿泊などに利用した場所だそうです。

ワーケーションやリモートワーク、そして合宿などに便利に使えるおしゃれなスペースで、館山TVでも、今後色々な形で活用していけそうな、ワクワクする場所でした。